人気紅茶飲料「キリン 午後の紅茶」の新たなマーケティング戦略、並びに新CMの発表会を開催され、女優の深田恭子さん・新木優子さんが、リリー・フランキーさんと共に登壇しました。

新木優子・深田恭子・リリー・フランキー/「キリン 午後の紅茶 新TVCM発表会」(2019年3月12日)
深田恭子さんは、いつもドラマで可愛らしい衣装を着用していますが、この日、「キリン 午後の紅茶 ザ・マイスターズ ミルクティー」にあわせ、甘くないシンプルな白いワンピースに身を包んで登場し、いつもとは違う大人な一面を披露しました。

深田恭子/「キリン 午後の紅茶 新TVCM発表会」(2019年3月12日)
また、新木優子さんは、CMの中で「私、子供でした。」というセリフが印象的ですが、「最近大人になったなと感じることはありますか?」と訊かれると、「25歳の誕生日を迎えたけれど、大人になれているという実感がないですね。大人の女性像がはっきりとしていないので、これから30歳にむけて理想の女性像を深めていきたいです。」と、年齢を重ねることに前向きな気持ちを明かしました。

新木優子/「キリン 午後の紅茶 新TVCM発表会」(2019年3月12日)
そんな新木さんの姿に深田さんは、「新木さんは凛としていて、すごくカッコイイ女性だと思います。背伸びをせず、自然な感じが新木さんらしくて素敵です。」と新木さんの印象を伝え、新木さんは「自然体でいることを大切にしているので、深田さんにそのように言っていただけて嬉しいです。」と喜んだ様子が会場の雰囲気を和ませていました。
イベントの中盤、リリー・フランキーさんが、カレーが乗ったワゴンを押して登場!新CM『キリン 午後の紅茶 おいしい無糖 カレー』篇でカレーと合わせておいしい無糖を飲む姿を披露したリリーさんは「ストレスがなくゴクゴク飲めるのがキリン 午後の紅茶 おいしい無糖。これまでも紅茶とカレーをあわせていたけれど、本当にオススメですよ。」と太鼓判を押しました。
新木さんがおいしい無糖とカレーの食べ合わせに挑戦し、「合います!スパイシーなカレーにスッキリした無糖の紅茶がピッタリです。」との高評価に、リリーさんも自慢げな表情を浮かべていました。

深田恭子・新木優子・リリー・フランキー/「キリン 午後の紅茶 新TVCM発表会」(2019年3月12日)
深田恭子さん、新木優子さん、リリー・フランキーさんの3人は、新CM『キリン 午後の紅茶 紅茶派宣言 新しい時代』篇で「紅茶派宣言」をしています。イベントでは、どうして紅茶派になったのかについて答えました。
新木優子さんは、『背伸びしない大人になって、紅茶派。』と回答。「25歳という年齢になって、今までよりも背伸びをせず、自然体でいられる自分が好きになりました。キリン 午後の紅茶 おいしい無糖と出会って、茶葉本来の風味を味わえるのが、背伸びをしない大人の女性と似ているところも紅茶派の決め手です。」と答えました。
深田恭子さんは『甘くない、紅茶派。』と回答。「年齢を重ねるにつれてシンプルやカジュアルを好むようになりました。甘くない、自然な雰囲気が好きです。」と、答えました。可愛らしい印象の深田さんとはまた違った回答に、リリーさんや新木さんも驚いたご様子。
リリーさんは、『ストレスがなく、いやされる紅茶派。』を挙げました。その言葉の通り、「ストレスなくゴクゴク飲めて、鼻に抜ける茶葉の香りがとてもよいので、紅茶を愛飲しています。」とコーヒー派から紅茶派に寝返ったリリーさんらしい理由を披露しました。
そして、3名よりCMをご覧になる方々へコメントをお願いすると、新木さんは「今回のCMではちょっと大人の味を体験している私を演じています。私と同じ世代の方がキリン 午後の紅茶 おいしい無糖を手に取って、背伸びしない自然体を感じてほしいです。」とコメント。また、深田さんは「CMではお好み焼きをひっくり返すシーンなどを、ワンテイクで楽しみながら撮影しました。皆様の日々のひと時が、キリン 午後の紅茶 ザ・マイスターズ ミルクティーで癒されることを願っています。」とコメントしました。リリーさんは、「男性にも紅茶を広めたい。食事やお酒と合い、日常のホッとする瞬間に飲めるキリン 午後の紅茶 おいしい無糖をたくさんの人に飲んでほしいです。」と語りました。
Contents
【「キリン 午後の紅茶 ザ・マイスターズ ミルクティー」商品概要】

キリン 午後の紅茶 ザ・マイスターズ ミルクティー
人気紅茶飲料「キリン 午後の紅茶」から、働く大人の気分転換にふさわしい、こだわり品質の新シリーズ第1弾商品として、甘くない※2微糖ミルクティー「キリン 午後の紅茶 ザ・マイスターズ ミルクティー」が、3月26日(火)から全国で発売!
ティーインストラクター監修のもと、独自の新技術「リーフリッチブリュ―製法」によって引き出された紅茶葉本来の豊かでリッチなおいしさと、ミルクのまろやかなコクを楽しめる本格的なおいしさが仕事中の張り詰めた気持ちをほどよくゆるめ、心にゆとりをもたらしてくれます。
甘さ・糖離れ志向の20代後半~30代の働く女性をメインターゲットにした本商品は、ペットボトルコーヒーユーザーも手を伸ばしやすい新形状のボトルを採用。「午後の紅茶」基盤商品としての王道感や品質感、仕事シーンにもふさわしい都会的でスタイリッシュな印象を兼ね備えたデザインです。
・発売地域: 全国
・発売日: 2019年3月26日(火)
・容量・容器: 500ml・ペットボトル
・価格(消費税抜き希望小売価格): 140円
【「キリン 午後の紅茶 おいしい無糖」商品概要】

キリン 午後の紅茶 おいしい無糖
2018年4月にリニューアル発売した「キリン 午後の紅茶 おいしい無糖」は、茶葉本来の爽やかな香りと豊かな旨み、クセのないすっきりとした後味で、スマートでこだわりのある大人にふさわしい本格無糖紅茶として人気です。
・.商品名: 「キリン 午後の紅茶 おいしい無糖」
・発売地域: 全国
・発売日: 2018年4月3日(火)
・容量・容器: 500ml・ペットボトル(自動販売機用)/ 500ml・ペットボトル(手売り用)
※この他185g・缶、2L・ペットボトルがあります。
・価格(消費税抜き希望小売価格):自動販売機用138円、手売用140円
◎情報提供:キリンビバレッジ株式会社