東京・豊洲の水に入るミュージアム「チームラボプラネッツ TOKYO DMM.com」にて、今の時期だけ、水面に桜が広がる空間を体験することができます。 来場者が水中を歩くと、水面を泳ぐ鯉たちが、なんと桜に変化します。
「季節とともに変化する作品」として、「人と共に踊る鯉によって描かれる水面のドローイング – Infinity 」が3月15日から登場。来場者が裸足になって水の中を歩く作品で、3月15日から4月中旬までの期間限定で桜に変化し、作品一面が幻想的な空間となります。 無限に広がる水面を泳ぐ鯉は、 水の中の人々の存在に影響を受け、 また他の鯉の影響を受けながら泳ぎ、 人々にぶつかると、 桜に変化し散っていきます。 一年を通して、 咲いていく花々は季節とともに移り変わります。
人と共に踊る鯉によって描かれる水面のドローイング – Infinity
Drawing on the Water Surface Created by the Dance of Koi and People – Infinity
teamLab, 2016-2018, Interactive Digital Installation, Endless, Sound: Hideaki Takahashi

水に入るミュージアム「チームラボプラネッツ」
無限に広がる水面に鯉が泳いでいる。 人々は水の中に入り歩く。
鯉は、 水の中の人々の存在に影響を受け、 また他の鯉の影響を受けながら泳ぐ。
そして、 鯉は、 人々にぶつかると、 花となって散っていく。
一年を通して、 咲いていく花々は季節とともに移り変わっていく。
人々の存在に影響を受けて泳ぐ鯉の軌跡によって、 線が描かれていく。
作品はコンピュータプログラムによってリアルタイムで描かれ続けている。 あらかじめ記録された映像を再生しているわけではない。 全体として以前の状態が複製されることなく、 鑑賞者のふるまいの影響を受けながら、 変容し続ける。 今この瞬間の絵は二度と見ることができない。
▼映像は、こちらにて♪
Drawing on the Water Surface Created by the Dance of Koi and People – Infinity
《身体ごと、 没入する》
チームラボプラネッツは、 「Body Immersive」というコンセプトの超巨大な4つの作品空間を中心とした計7つの作品空間による「水に入るミュージアム」。 「Body Immersive」な巨大な作品の中に身体ごと没入することによって、 身体と作品との境界を曖昧にし、 自分と世界との間にある境界の認識を揺るがす。
はだしとなって、 超巨大な作品空間に、 他者と共に、 身体ごと、 圧倒的に没入する。
チームラボプラネッツ TOKYO DMM.com 施設概要
https://planets.teamlab.art/jp/
所在地:東京都江東区豊洲6-1-16 teamLab Planets TOKYO
会期:2018年7月7日~2020年秋
営業時間 3月・4月・5月:平日10:00~22:00(最終入場21:00)、 土日祝 9:00~22:00(最終入場21:00)
※3月25日~4月5日、 4月29日~5月6日は土日祝日営業
休館日:4月11日(木)、 5月9日(木)
総敷地面積:10,000平米
主催:株式会社PLANETS
割引価格により、 平日はよりお得にチームラボプラネッツを楽しむことができます。
※3月25日~4月5日、 4月29日~5月6日は除く
大人(18歳以上) 2,700円
大学生・専門学生(学割キャンペーン) 2,200円
中学生・高校生(学割キャンペーン) 1,500円
小人(4歳~12歳) 800円
シニア(65歳以上) 2,000円
障がい者割引 1,600円
▼ナイトパス価格(平日19:00~21:00)
※3月25~4月5日、 4月29日~5月6日は除く
大人(18歳以上) 2,400円
大学生・専門学生(学割キャンペーン) 2,000円
中学生・高校生(学割キャンペーン) 1,200円
小人(4歳~12歳) 800円
シニア(65歳以上) 1,800円
障がい者割引 1,600円
▼土日祝日価格
※3月25日~4月5日、 4月29日~5月6日
大人(18歳以上) 3,200円
大学生・専門学生(学割キャンペーン) 2,500円
中学生・高校生(学割キャンペーン) 2,000円
小人(4歳~12歳) 800円
シニア(65歳以上) 2,400円
障がい者割引 1,600円
チームラボプラネッツ TOKYO DMM.com チケットストア
https://teamlabplanets.dmm.com
※料金、 営業時間が変更になる可能性がございます。 HPをご確認ください。
◎情報提供:株式会社PLANETS