最近、一眼カメラを活用している女子も増えてますよね!ヴジュアル重視のSNS・インスタが流行っていることもあり、よりキレイに、センス良く撮ることを求めて。スマホカメラの画質も上がっていますが、一眼レフで撮ると、はるかに上回る写真も目指せます♪
一眼カメラで何を使おうかと迷う方も多いと思いますが、SONY(ソニー)のAPS-Cセンサー搭載ミラーレス一眼カメラ「αシリーズ」は有名なカメラの一つ。モデルのクリス-ウェブ 佳子さん出演のWEB CMが公開され、その魅力を観ることができます。いつもはモデルとして撮られる側のクリス-ウェブ 佳子さんが、α6300を活用して撮る側になって、撮影する姿が描かれています。

ソニー・ミラーレス一眼カメラ「α6300」で撮影するモデル・クリス-ウェブ 佳子さん
『感じたものを、感じたまま残すために。私は、フォーカスする。いまに、あなたに、この世界に』をメッセージに、クリス-ウェブ 佳子さんが、カフェのオープンテラスでアイスを食べる娘を愛おしそうに見つめ撮影する姿や、友人のアコースティックライブに行く姿など、様々なシチュエーションが描かれています。

モデル・クリス-ウェブ 佳子さんが、ソニー・ミラーレス一眼カメラ「α6300」で撮影
クリス-ウェブ 佳子さんの様々な日常の何気ないヒトコマを切り取っていくことで、これまで以上に自身の毎日を大切にしたいと思える映像でもあり、是非、ご覧になってみてください♪
▼こちらにてご覧いただけます♪
α6300:「その瞳。その瞬間。ミラーレス。 Feel Focus α」本編【ソニー公式】
【クリス-ウェブ 佳子さんからのコメント】
私はスナップ感覚で撮りたいので、起動の速さと、的確なフォーカス。コンパクトさや軽さも重視します。α6300は握った時のフィット感もいいですね。
旅先には必ずカメラを持っていくのですが、一瞬でピントが合うので、子どもの表情や撮りたい瞬間を撮り逃さない。狙っていなくても、後々見てみたらこの写真すごくいい!ということも多く驚きましたね。
–
Contents
クリス-ウェブ 佳子さんが、α6300で撮影した写真 公開!
CM同様、クリス-ウェブ 佳子さんがα6300で日常のシーンを撮影した画像が公開されました。
「サンクトペテルブルクの朝」

「サンクトペテルブルクの朝」(クリス-ウェブ 佳子さんがα6300で撮影)
サッカーロシア代表チームの勝利に街中が湧いた夜。丑三つ時、街の喧騒を子守唄に眠りに落ちた夜。翌朝は打って変わって街に静けさが戻っていました。
「UNICORN」

「UNICORN」(クリス-ウェブ 佳子さんがα6300で撮影)
ピアノの上に鎮座するユニコーンのコインケースとピンクのスターチス。両方とも友人からの贈り物。家のあらゆるところにお花を飾ると、ふと笑みがこぼれる機会が増えるんです。
※背景のぼかしも演出できていますね。
「紅」

「紅」(クリス-ウェブ 佳子さんがα6300で撮影)
ロシアのレストランで見せてもらったフレッシュなビーツの断面。昔、ロシアの女性たちはビーツの赤い汁を頬紅や口紅として代用していたと店主が教えてくれました。感嘆しながら頰に試す私に、「なかなか落ちないよ」という店主の声は間に合わず…(笑)
「夏日静閑」

「夏日静閑」(クリス-ウェブ 佳子さんがα6300で撮影)
桜色に染まる中目黒川沿いの景色よりも、地元の人々がまばらに行き交う新緑から初夏の景色が好き。散歩中になにげなく撮影した一枚の写真には、都塵の中の静寂が感じられます。
「夢中」

「夢中」(クリス-ウェブ 佳子さんがα6300で撮影)
隠し撮りした子どもの写真が好き。読書にふける長女と宙を見つめて空想の世界に浸る次女。テーブルに足を乗せる仕草が同じで、小さかった次女の足がいつの間にか私サイズだなって。
「MY WAY」

「MY WAY」(クリス-ウェブ 佳子さんがα6300で撮影)
写真を撮られることが仕事で、写真を撮ることが好きだけれど、セルフィーだけはどうしても苦手。だから、これが私のセルフィー撮影方法。自分よりも断然カメラが主役。スーパースターはSony α6300。
クリス-ウェブ 佳子さんプロフィール

クリス-ウェブ 佳子さん
モデル・コラムニスト。1979年10月生まれ。大阪出身。
イギリス人の夫を始め、国際色豊かな交友関係を持つ。
バイヤー、PR、音楽ライターなど、幅広い職業経験を経て、2011年より雑誌「VERY」の専属モデルに。
トークショーやイベント、空間、商品プロデュースの分野でも才覚を発揮し、
多岐にわたるハイセンスな活動がますます注目を浴びている。
2017年エッセイ集「考える女」、2018年 旅連載をまとめた旅育本「TRIP with KIDS-こありっぷ-」発刊。
二女の母。
▼クリス-ウェブ 佳子さんInstagram(インスタグラム)
@tokyodame
ミラーレス一眼カメラ α6300製品紹介
–
0.05秒の高速AFスピードと高画質の両立を実現した、小型・軽量のミラーレス一眼カメラ。
オープン価格
被写体が動いても瞳にピントを合わせ続ける「瞳AF」
顔が斜めを向いているときでも高い精度で瞳を検出でき、
大型センサーでもブレることなく、瞳だけにフォーカスを自動で合わせます。
高速/広範囲のオートフォーカス
・決定的瞬間を逃さない、0.05秒の高速オートフォーカス
・画面のどこにいても捉えて離さない、425点像面位相差AFセンサー
小さいボディで、大きくボケて色鮮やか
発色が鮮やかで背景もぼかしやすい、一般的な一眼レフカメラと同じAPS-Cサイズの大型センサーを搭載。
音を立てられないシーンも、しっかりキレイに「サイレントシャッター」
こどもが寝ている時やお稽古の発表会など、思い出に残しておきたいけど音を立てられないシーンはよくあるもの。でもαなら、そんな場面でもしっかり思い出を切り取れます。
αならどんな撮り方も簡単!
チルト液晶モニター搭載だから、こども目線の写真もらくらく撮影。
しかも、カメラが自動で顔を認識してキレイに撮れる!
◎情報提供:ソニーマーケティング株式会社
コメントを残す