コカ・コーラの透明炭酸飲料「コカ・コーラ クリア」が、本日2018年6月11日(月)から全国発売されました。爽やかな喉ごしに、強い炭酸とレモンの刺激をゼロカロリーで楽しめる新商品で、日頃コーラを飲まなかった方々の中にも楽しめる方が多いかもしれません。パッケージのラベルも“クリア”なデザインで、見た目にも 夏らしい透明感を感じられます。
新発売に伴い、新TVCM『コカ・コーラ クリア 爽快な音』篇(15秒)が完成。明日6月12日(火)から全国でオンエア開始されます。CMには、「コカ・コーラ」の顔でもある女優・綾瀬はるかさんが出演。日本の夏を舞台に、 「コカ・コーラ」の常識を覆した革新的な透明炭酸飲料「コカ・コーラ クリア」の新しい爽快感が、特別な夏をもたらすことを伝えていきます。

綾瀬はるかさん出演「コカ・コーラ クリア」CM/画像提供:日本コカ・コーラ
新TVCM『コカ・コーラ クリア 爽快な音』篇(15秒)の舞台は、 夏真っ盛りで暑そうな一軒家の縁側。 扇風機に向かって、 中学生の姪と一緒に「あーーーー」と声を震わせる遊びをしている綾瀬はるかさん。

綾瀬はるかさん出演「コカ・コーラ クリア」CM/画像提供:日本コカ・コーラ
縁側に姪と並んで腰かけると、 氷が入ったグラスに透明炭酸飲料の「コカ・コーラ クリア」を注いで、 勢いよく飲み始めます。 汗がしたたり落ちながらも、 渇いた喉をゴクゴクと潤す綾瀬はるかさん。

綾瀬はるかさん出演「コカ・コーラ クリア」CM/画像提供:日本コカ・コーラ
軒下の風鈴が「チリン…」と涼やかな音を響かせて、 綾瀬はるかさんの「プハー」の一言のあと、 姪と同時に「キターーーー」と爽やかに叫び、 「コカ・コーラ クリア」の爽快な喉ごしと後味を堪能します。

綾瀬はるかさん出演「コカ・コーラ クリア」CM/画像提供:日本コカ・コーラ
グラスを掲げて、 姪と笑顔で見つめ合った綾瀬はるかさんは、 最後にカメラ目線で「すっきり!」と、 「コカ・コーラ クリア」の味わいをアピールします。
<新TVCM『コカ・コーラ クリア 爽快な音』篇(15秒)ストーリーボード>

綾瀬はるかさん出演「コカ・コーラ クリア」CM STORY/画像提供:日本コカ・コーラ
Contents
【綾瀬はるか・INTERVIEW(インタビュー)】

綾瀬はるかさん出演「コカ・コーラ クリア」CM/画像提供:日本コカ・コーラ
Q: TVCM撮影の感想をお聞かせください。
–
Q: どんなシチュエーションで「コカ・コーラ クリア」を楽しみたいですか?
–
Q: 初めて「コカ・コーラ クリア」を見た時、 どう思いましたか?
–
Q: 透明炭酸飲料の「コカ・コーラ クリア」ということで、 “透明”人間になったらやってみたいことは?
–
【コカ・コーラ クリア 製品概要】
–
■製品名:「コカ・コーラ クリア」
■品 名:炭酸飲料
■原材料名:レモン果汁/炭酸、 香料、 酸味料、 甘味料(スクラロース、 アセスルファムK)、 カフェイン
■栄養成分表示(100ml当たり):エネルギー0kcal、 たんぱく質0g、 脂質0g、 炭水化物0g、 食塩相当量0g
■パッケージ/メーカー希望小売価格(消費税別):
500ml PET/140円、 280ml PET/115円(自動販売機専用)
■発売日:2018年6月11日(月)
■販売地域:全国
「コカ・コーラ クリア」は、 爽やかな喉ごしに強い炭酸とレモンの刺激をゼロカロリーで楽しめる透明炭酸飲料。 新規性が求められる夏の炭酸飲料市場に向け、 130年以上変わらぬ味わいで親しまれた「コカ・コーラ」のこれまでになかった挑戦で、 新しい驚きを求める日本のお客様のために開発されました。 トクホ炭酸飲料「コカ・コーラ プラス」(2017年3月発売)、 “もも”フレーバーの「コカ・コーラ ピーチ」(2018年1月発売)、 凍らせて揉んで飲む「コカ・コーラ フローズン レモン」(2018年4月発売)に続く、 日本向けの「コカ・コーラ」製品として、 2018年6月11日(月)から全国発売されました。
「コカ・コーラ」の常識を覆した透明炭酸飲料「コカ・コーラ クリア」の澄みわたる透明感とレモンフレーバーの製品特長は、 液色、 パッケージ素材、 ラベルのすべてを無色透明にすることで「視覚」からも楽しめます。

店頭に並べられたコカ・コーラ クリア/画像撮影:PRINCESS ONLINE
【綾瀬はるか・PROFILE(プロフィール)】
女優/ホリプロ所属
・生年月日:1985年3月24日
・出身地:広島県広島市
・身長:165cm
・血液型:B型
2004年TVドラマ「世界の中心で、愛をさけぶ」で一躍脚光を浴びる。その後も活躍を続け、2008年「僕の彼女はサイボーグ」、「ハッピーフライト」へ出演、2009年に出演した映画「おっぱいバレー」ではブルーリボン賞最優秀主演女優賞をはじめ、日本アカデミー賞では話題賞「俳優部門」を受賞した。最近では2010年テレビドラマ「ホタルノヒカリ2」、2011年ドラマ「JIN-仁-完結編」に出演。2012年はドラマ「南極大陸」や映画「ホタルノヒカリ」、「あなたへ」、「映画ひみつのアッコちゃん」にも出演。2013年は大河ドラマ「八重の桜」で主演を務める。年末には「第64回NHK紅白歌合戦」の紅組司会を務めた。2014年は、テレビドラマ「きょうは会社休みます。」にて主演を務める。2015年には、「ギャラクシー街道」、「海街diary」に出演。主演を務めた「海街diary」では、カンヌ国際映画祭にも出席し、第37回「ヨコハマ映画祭」主演女優賞、第28回「日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞」主演女優賞、第70回「毎日映画コンクール」主演女優賞、第25回「東京スポーツ映画大賞」主演女優賞を受賞した。2016年は、大河ファンタジー「精霊の守り人」、映画「高台家の人々」、「いしぶみ」、「海賊とよばれた男」に出演。2017年は、映画「本能寺ホテル」やドラマ「奥様は、取り扱い注意」でも主演を務めた他、NHK大河ファンタジー「精霊の守り人 最終章」に出演や、写真集『BREATH』も発売した。
2018年には映画「今夜、ロマンス劇場で」に主演として出演、2019年NHK大河ドラマ「いだてん」の出演が決定するなど、活躍を続けている。
◎情報提供:日本コカ・コーラ株式会社
コメントを残す