Dior(ディオール)が、パリで初の店舗を構えた場所、アヴェニュー モンテーニュ30番地。このアイコニックな場所であるディオール ブティックのファサードが、カラフルで巨大なシートに覆われました。

Diorパリ本店のブティックが、この夏、期間限定で大変身/PHOTO : RAPHAËL DAUTIGNY 画像提供:クリスチャン ディオール株式会社
ディオール 2018-2019 秋冬コレクションの展開スタートに伴い、期間限定でご覧いいただけるこの特別な試み。1968年の五月革命を想わせる反骨精神やフェミニストのポスターがコラージュされた図案は、マリア・グラツィア・キウリによるコレクションのインスピレーションとしてショーの会場を覆ったものとリンクしています。
同じく、コレクションのキーワードとして登場した、『Vogue』元編集長ダイアナ・ヴリーランドの“YOUTHQUAKE(ユースクエイク)”という言葉や、60年代のアーカイブのスカーフ「ミス ディオール」から着想を得てファーストルックを飾ったオーバーサイズのセーターに採用された“C’EST NON, NON, NON, ET NON!”というスローガンなどがちりばめられ、ディスプレイや店内にも同様の世界観が広がります。

Diorパリ本店のブティックが、この夏、期間限定で大変身/PHOTO : RAPHAËL DAUTIGNY 画像提供:クリスチャン ディオール株式会社

Diorパリ本店のブティックが、この夏、期間限定で大変身/PHOTO : RAPHAËL DAUTIGNY 画像提供:クリスチャン ディオール株式会社

Diorパリ本店のブティックが、この夏、期間限定で大変身/PHOTO : RAPHAËL DAUTIGNY 画像提供:クリスチャン ディオール株式会社
#ディオール #DiorCouture #MariaGraziaChiuri
◎情報提供:クリスチャン ディオール株式会社
コメントを残す