50万人以上を動員した人気の猫クリエイターが集結する、ねこの合同写真展&物販展「ねこ休み展」秋の巡回展が、札幌パルコにて2018年9月14日(金)~10月8日(祝・月)に開催されます。札幌での開催は、2016年以来、約2年ぶりの凱旋展示。癒しの“ねこまみれ”でひと休みしてみては、いかがでしょうか♪

2015年夏から開催された「ねこ休み展」は、ついに総来場者数が50万人を突破しました!トータルSNSフォロワー数は300万人超え、展示作品数は250点以上、本祭で大人気だった作品群に新作を加えた展示になります。会場限定グッズは、Skog Marknadとコラボしたスター猫シリーズから、札幌会場限定のグッズなど見ているだけでも癒される物販は1,000点を超えます。












<一体にゃんたいいるかわかるかな!?癒し度マックスのベンチも札幌初上陸!>

にゃんこ増し増しベンチ
ぬいぐるみ作家RUBIA-ARGYIとコラボレートした立体作品にゃんこ増し増しベンチが札幌初上陸!一匹ずつハンドメイドで縫い付けられた中には、スター猫のふーちゃん、ホイップ、うらちゃんなども隠れており、探す楽しみがあります。何匹いるかを当てるプレゼントクイズも会場限定で実施予定です。

にゃんこ増し増しベンチ クイズ
<エスパルス!グランパスに続いて、ご当地コンサドーレ札幌とコラボが決定!>
猫の抜け毛で制作するアート作品が人気のrojimanは過去、清水エスパルスのパルちゃん、名古屋グランパスのグランパスくんとのマスコットをコラボレートで制作!本展では、地元コンサドーレ札幌のドーレくんの抜け毛作品にチャレンジします。
<願い事が叶うと評判の巨大絵馬の最新作も登場!>

うらちゃん巨大絵馬
設会場入口に設置される“ねこ休み巨大絵馬”です。どんぐり、ふーちゃんに続いて、スター猫うらちゃんが絵馬となった巨大作品には、来場者様自らの願いをお書きいただけます。さらにはネコみくじなどもご用意!
<札幌限定&新作グッズ情報も初上陸!>

Skog Marknad グッズ

0313 グッズ

グッズ集合1

グッズ集合1
<Skog Marknadが描くスター猫コラボシリーズも初上陸!>
スター猫とコラボして描かれる、ポップアップストア2018年冬は“お菓子のシリアル風デザイン”、夏は “魔法の国”をテーマに行われて人気を博しました。
・マスキングテープ 各種 850円
・メモ帳 各種 450円
・オリジナルトート 各種 3,500円
<灯さかす>
・原画シリーズ 札幌限定 ver 各種 価格未定
<Mai Yamamoto>
大人気ザビエルの最新作が会場限定で新登場!
・アーガイル柄ザビエル 1,600円
・千鳥柄ザビエル 1,600円
・リバティ生地柄(スワロフスキー付き) 3,000円
※この他にも様々な種類が発売予定です。
<0313>
スター猫“ふーちゃん”“ホイップ”とコラボレートしたグッズが登場!
・手帳型スマホケース(iphone6/7/8共用) 3,500円
・通常タイプスマホケース 2,500円
・アクリルキーホルダー 700円
<空木>
スター猫どんぐりとコラボレートした新作アイマスク&レンズクリーナーが登場!
・どんちゃんおやすみアイマスク 2,300円
・れんずクリーナー どんぐりさんばーじょん 1,080円
<ならママ>
本祭でも人気のクリアファイルとマグネットがどちらも数量限定で登場!
・クリアファイル 380円
・マグネット 300円
※価格はすべて予定の税別価格です
■公式図録は、雑誌風デザインの『ねこ休みマガジン』が新創刊!?
公式図録は、2018年下半期バージョンに内容を一新。ファッション誌のような、情報誌のようなどこか馴染みのあるような雑誌風のねこ休みワールド全開のオリジナルデザインに。全作家の作品掲載はもちろん、おすすめグッズやコラムネタなど話題性も抜群です。
Contents
猫の合同写真展&物販展「ねこ休み展 in 札幌」企画展概要
<企画展名>
猫の合同写真展&物販展「ねこ休み展 in 札幌」
<開催日時>
2018年9月14日(金)~10月8日(祝・月) 10:00~20:00
※土曜のみ ~20:30
※休館日 : なし
<会場>
札幌パルコ 6階 特設会場
<ADDRESS(住所)>
〒060-8502 北海道札幌市中央区南1条西3-3
<MAP(地図)>
<入場料>
500円 3歳以下無料
<出展者>
全32組
<主催>
株式会社BACON
(問合せ:03-5809-3917)
※上記は予定のため、内容は変更になる可能性があります。
【参加アーティスト】
■jun.k Twitter @akihimatandon11
特徴はまん丸頭と極太しっぽ。特技はラッコのも
のまね。スコティッシュフォールドの男の子どん
ぐりの日常を綴るTwitter のフォロワー数は 9 万
人を超える人気に。 本展では、“のんびりまった
り な日常”をテーマにした作品を展示予定。ハンドメイドで制作
される限定グッズは毎会期完売するほどの人気だ。
■牧野直樹 http://foo-chan.com
2013 年に保護した猫「ふーちゃん」の写真をツ
イッターに公開したところ、フォロワー数 9 万
人超えの大人気に。「ねこ休み展」は第一回から
すべての展示に参加している。本展では、“今日
も明日ものんびりねこやか”をテーマとし、多数のコラボグッズア
イテムも展開するので見逃せない!
■rojiman Instagram @rojiman
愛猫ニャア、マル、ムギ、通称〝まる顔三兄弟′′
の日常を Instagram に掲載中。2016 年夏頃か
ら 3 匹の抜け毛で作った「抜け毛帽子」の写真が
各メディアで取り上げられるようになり話題に。
帽子制作は妻の umatan、写真撮影は rojiman で分業し作品作り
を行う、そんな二人の Instagram は 9 万フォロワーを超える。
猫の抜け毛で作られる立体作品は要注目だ。本展ではコンサドー
レ札幌のマスコットドーレくんをモチーフにした立体作品を展示
予定。
■わさびちゃんち Instagram @shimejiwasabi
保護した子猫わさびが亡くなった後、保護活動を
開始。保護猫たちを犬のぽんずがお世話すること
から、『わさびちゃんちのぽんちゃん保育園』と
呼ばれるようになる。一味をはじめとする猫家族
たちは保育士。その数 76 匹。保護した子猫たちは、ぽんず園長
や猫の保育士に教育されて卒園する。本展では、”保護猫”をテー
マに展示やグッズを展開予定。
■RUBIA-ARGYI Twitter @rubiaargyi26
抱っこするとどこかホッとするような、オリジナ
ルのふわもこぬいぐるみを一点ずつ、心を込めて
制作するぬいぐるみ作家。毎会期人気のコラボぬ
いぐるみの限定販売をおこなう。本展では、一匹
ずつハンドメイドで縫い付けられた、にゃんこまみれの立体作品
の展示も予定、チェックしておきたい!
■空木 Twitter @utugi222
2008年のデザインフェスタ初出展が活動のスタ
ート地点。その後マイペースに制作を続け、現在
はイベントや企業コラボなどで活動中。
本展では”生命力”をテーマにグッズを展開。本展
では、スータ猫のふーちゃん、ホイップに続き、どんぐりverを
新作で販売予定。
出展者は、上記ほか、灯さかす、アップルココ 、けい、ココニ
ャ、にゃんことみーこ、瀬戸にゃんちさ、ネズミイロのネコとバ
ニラ、ならママ、野良猫散歩、福嶋吾然有、ホイ主、まほめ、わ
さびちゃんち、emi、JOE、kiyochan、MaiYamamoto、
matsumotoooooo、punkuma、sanchelove、Skog
Marknad、Riepoyonn、rojiman、marucoro chan、
HaraPecot sae.、Unique8128、yuki komatsu、0313、な
ど、全 32 組を予定。
◎情報提供:株式会社BACON
コメントを残す